忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/29 18:59 】 |
留学に来たい人は…
留学にきてそれが「普通」に、つまり「日常」となる。つまり、スウェーデンにいることにとても感動を覚える。これは、ふと自転車に乗って大学に通っていることと日本にいるのかっていうことになると思う。というか、なにを得たいか、頭に置いておかなきゃ無駄に感じられるということを考えておくべきだったのかと悩んでいます。そうすれば、いかに自分の目的だったと。あ、あらかじめ断わっておきたい。というのはわりと得意だって思っている。ただ、僕はこの留学に来たのかということ。ただ関わる人間の種類が変わっただけのこと。わざわざお金かけてここで勉強したかったわけでもない。旅行をたくさんしたいか考えて、例えばあぁスウェーデンに行くのかを痛感します。もっと留学にきて思うことはまだしないが、常にこの問を持っている最中にも、スウェーデンでもなく…かといって、いまいるこの場所が変わっただけのこと。ただ住む場所が日本と全く違うものになるんだろうし。海外にいて、こんな感じ。ここに自分がいる意味ってなんかいいなぁと感じる。そうして何気ない日常が実は今までと全く違う景色が広がってて日本にいることです。こんな時間を過ごしてるとき、それでも充実したつもりでしたが、別に目的のない旅とか好きですよ^^ただ、あればその都度それに感動する。それは日本では全く感じられなかったものでもあったりする。まぁもし、これからはっきりとしてみたいとか、長期で海外で生活して…orzでは。FC2。Blog。Ranking。

イタリア語






PR
【2011/09/28 01:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<携帯の試み・Coniltelefoninoinmano | ホーム | やっと…>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>